LINEモバイルではデータ容量が足りなくなった場合に、データ量の追加をすることができます。
今回はそんなデータ量の追加購入の方法と注意点について解説していきます。
目次
データ量は追加購入可能!
LINEモバイルでは申し込み時に決めた容量を使い切ってしまっても追加購入が可能です。
データ量と金額
追加で購入できるデータ容量の金額はGB数によって決められています。
GB | 金額 |
0.5GB | 540円 |
1GB | 1,080円 |
3GB | 3,240円 |
※税込
データ量の購入方法
データ容量の購入はLINEモバイルのマイページからできます。マイページにログインし、追加容量の追加、そして追加したい容量を選択し、購入するだけ。
マイページへはLINEモバイルの公式サイトまたはアプリ・LINEからログインすることができます。
データ容量追加購入の流れ
- LINEモバイルのマイページにログイン
- 通信容量の追加を選択
- 追加したい容量を選択し購入
- 完了
データ追加購入の2つの注意点
1ヵ月に購入できる買う数は3回まで
データ量追加購入は月に3回までときまっています。それ以上は購入することができません。ですが、3回も購入できればそれ以上必要になることはめったにないとはおもいます。
データの有効期限は翌月末日
追加購入したデータの有効期限は購入した翌月の末日までときまっています。期間をすぎるとデータ量は消滅するので注意が必要。
毎月、購入を繰り返すならプラン変更がおすすめ
データ量の追加購入はマイページから簡単に手続きをすることができます。万が一、データ量が足りなくなった場合にはぜひ利用してみて下さい。
でも、毎月毎月データ量の追加をしているのであれば、プランの変更をしたほうがいいかもしれませんね。